【器具を使ったストレッチ】



上図のような器具と座布団を使います。



この器具は市販されていますが割と高いので、手作りした方が良いかもしれません。木材等何でも構いません。長さ20cm、高さ8.6cm、幅8cm、底と高さの角度が90度の四角推を作ります。底の部分は滑らないようにゴムなどを付けたほうが良いでしょう。


 

まず、座布団の上に腰が乗るようにうつ伏せになり、左右どちらの脚が短いかを調べます。かかとの位置で判断して下さい。上図の場合、左脚が短いことになります。




短い方の脚の大転子部分(最下図Cの部分)に45度位の角度で器具を挿入します。





次に長い方の脚の腸骨部分(最下図Aの部分)に45度位の角度で器具を挿入します。



器具を挿入した後の形は上図のようになります。右脚が短い場合はこの逆になります。



その状態で時間の許す限り、リラックスします。そうすると自分の体重の重みで仙骨、股関節周辺の筋肉がストレッチされていきます。


 

左図が左脚が短い場合    右図が右脚が短い場合

が腸骨 が仙骨 が大転子
前へ 終わり
不感解消レディースストレッチ(トップページへ)
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送